いつだったでしょうか? 正月の新宿を見たいと歌舞伎町に出ました。食事するところを探したのですが、当たりラインが見えずとぼとぼ職安どおりに出ましたら、いつもなら騒がしいはずの百人町界隈も、非常に寂しげ。しかし、西武新宿駅北口あたりの暗闇にぽつんとひとつ赤と白基調の店舗発見!! これが、初めての「麻辣火鍋専門店 A記」との出会いでした。入ってみると「火鍋」!!これが、寒空の中で案外いけました。新春から燃えるぜって感じ。
そこから、よくお客様や僕の仲間たちに紹介し、わいわい楽しんでおりました。
「辛い火鍋が食べたいっ! 薬膳料理がたべたい!!」とのGLJ管理部スタッフKのリクエストにより、A記で久々お食事です。
名前のA記ですが、中国語で「記」は、日本語で○○家の意味。Familyを表しています。毎日10:00をすぎるとおそらくA記さんの家族だろうと思うんですが、お店で家族みんなで和気藹々の食事タイムになります。
カウンター正面には大きな液晶テレビがあってリアルタイムの台湾番組が放映されています。日本にいながらちょっとした海外旅行。
彼女とは、前の会社の話や、休日の過ごし方など、いろんな話を話してくれました。彼女の意外な側面を発見!!これからの期待大です!!Kちゃんよろしくね。
この記事へのコメントはありません。