昨夜は、いつもお世話になっているパソコンスクール・ネットワークエンジニア・プログラムエンジニア・WebエンジニアスクールでおなじみのKen OA Web IT スクール 新宿校(あー長かった 笑)の清水Mgrとその弟子松田君とご一緒に、日頃の感謝を込めて新年会を開催。どこにご招待しようか検索エンジンで調べまくりましたが、しっくり大人のナレッジデータベースバーテンダーM氏に相談。いろいろ御指導くれたんですが、去年よりなじみのあるScottish Bar ARGYLL(バー アーガイル)に決定!
その前に腹ごしらえ。社会人2年目の松田君のリクエストで、サラリーマンの修行時代にウエルストーン取り締まられ約石井則文氏共々大変お世話になったお客様の一つ、南欧台所プレゴプレゴ でお食事。久しぶりの訪問です。(ココのリゾットとラムのチョップおいしいんですよねぇ。リゾットを丼ぶりでワシワシ食べたいっす。それと、デザートの焼きバニラアイスクリーム(正式名称忘れました 笑))
で、その後、清水Mgrがちょいと風邪気味のご様子で、お開きにしようかどうしようかなぁと思ったのですが、なんかワクワクの表情。じゃ、明日も休みらしいので、遅くならない程度にとBar ARGYLL(バー アーガイル)に伺いました。
木目のぬくもりとアドビがしっとりと感じるこの内装。気取りのないバーテン氏が出迎えてくれます。お客様も20代後半から30代にかけてが多いみたい。うるさくなく、かといってかしこまった感じがないので、楽しく長くおしゃべりするには格好の場所です。いつも1/3から半分は女性客。あの高層ビル街の喧騒の中で、こんな場所があったんだぁ、という感じ。若手のサラリーマン達が夜和めそうなところです。今回も、新宿校の面々にはぴったりではないですか?「KEN大人の会」松本Mgrにぜひご利用していただきたいと思っています(笑)。
ココで、Ken OAスクールの若手エースお二人に今までの努力と葛藤そして喜び、社長のお話や裏話(?(^^ゞ)、などなど伺い、非常に楽しく過ごしました。特に、松田君からきいた「いかにKENには魅力的な女性講師が多いか」については、その風貌からは予想もできないリアルなお話も伺え(笑)、ますますいい学校だなぁ、と感激しました。今後も、KENスクールの一助になればと思っています。でも、彼は、清水Mgrが何度もしかっているらしいのですが、「叱られている」気になっていない。
清:「この間も怒ったんですよ・・・・」
松:「えっ?あの時怒ってたんですか?僕清水さんに怒られたことないですよね?」
てナ感じ。神経が図太いのでしょうか?(笑) 将来有望です。
で、いただいたのがこれ、
バンブー
※ドライシェリー2/3、ドライベルモット1/3、オレンジビターズ1ダッシュ
ファジーネイブル
※ピーチリキュール45ml、オレンジジュース適量
アラスカ
※ジン45ml、シャルトリューズ15ml
お店的には、スコッチウィスキーがいつも僕を誘惑してくれるんですが、メニューを見てると「バンブー」の文字が! 以前、これは横浜のホテルの日本人のバーテンダーの方がdevelopした事を伺っていて、いちど飲んでみたいなぁと思っていました。おいしかったです。そして最大にうれしかったことは、最後エレベーターホールまでお見送りをしていただいたのですが、「今年初めてのご来店でしたね。今年もよろしくお願いします。」と丁重にご挨拶してくれました。おおお覚えてくれたんですね、こんな僕を!うれしかったです。
※松田君、若手なんだから、朝一に登校しましょう!! 清水Mgr、彼が生意気言ったら灰皿投げましょう!!(笑
Barネタご批判の方、やっぱ、まだまだですねぇ(笑)目指せ!達磨 信!!
SECRET: 0
PASS:
杉岡先生 ご無沙汰してます
今度、おいらも 飲みつれていってくださいな^^
私の 裏話ってなんでしょうか?
見た目より、まっとうな人生なんですけど
合掌・・・
SECRET: 0
PASS:
Boss様、
お久しぶりです。
お元気ですか?
コメントどうもありがとうございました。
また、うちの坂下がいつも非常にお世話になり、本当にありがとうございます。大変感謝しております。
秋葉オフィスはいかがですか?
また、ゴルフかお食事ご一緒させていただけます?
お時間あられましたら、ぜひぜひ、よろしくお願いします!!!