今日は、パソコンスクールでおなじみのKEN OAスクールへ講師で伺わせていただきました。毎月2度ほど伺わせて頂きます。僕の実家は先生家族で、先生になるのは僕の代で止めようと教師になる気はなかったのですが、一度教壇に立ってみたい、クラブの監督してみたい、望みはありました。それで、実習だけは行こうと思ってたのですが、しかし、試験の日時を間違えてしまい超簡単な単位一つ落として、夢叶わず。それが、今、KENさんの所で叶いました(笑)。
いろんな方が生徒さんとしていらっしゃいます。過程を全て終えて就職やプロを目指す方、現在既に実務についていらっしゃる方、趣味でお始めになられた方、経営者で会社のホームページを何とかしたいと考えている方、お友達のお店を立て直すのを手伝う為とお考えの方、等々。年齢も様々。おそらく60歳を越えてらっしゃる方もいらっしゃいます。目的やGoalは違えど、みなさん一生懸命です。誠に頭が下がります。はじめは、みなさんおとなしいのですが、そのうちに興味がわいてくるようで、質問が出まくり(私のご説明の仕方がまずいところも多々あります。この場をお借りしてお詫びもうしあげます。m(__)m)。授業終了が17:30なのですが、そのあとの質問やご相談を受け付けるのに、1時間以上は教室に残ってくれています。「教える(誠におこがましい言い方ですが)」ということは、「教わる」ことと同じなんだなぁ、と感じています。みなさん以上にこちらが勉強になっています。
受講される生徒のみなさんにお礼いたします。
みなさん、それぞれに目指したいらっしゃるGoalをGET!できるでしょうね!
お祈りします。
この記事へのコメントはありません。