Hikoshi Sugioka Official BLOG

  1. グローバルリンクジャパン

社長の双肩

もう直ぐ、2月末で弊社は満六歳。3月からは七つ目の山に登り始めます。

会社を始めた頃、ただがむしゃらに突っ走って、転んでもがいて、それでも前に進もうと必死でした。
振り返る暇も無かったあの頃。
振り返ると本当に長かったなぁとかあっという間だったなぁと思ったりしています。

立場上 仕事の内容を事細かに書く事は、控えようと思っていますが、此処に来るまで、ほんっとに色々有りました。

会社立ち上げたと言っても最初は僕のアパート。電話回線を引けるだけのお金も無かったので、営業回線は携帯電話一つ。こんな所から始めた状態でしたから、設立当初は六年もの間、会社が持ちこたえるなんて思って居ませんでした。
明日の事すら心配な日々に、不眠が続き、心臓が悲鳴を上げて救急車何て事も。

自身のブログの写真を見ていると、六年前はやはり、随分痩せていた感じが、その頃の状況を物語って居るような。
あの頃の僕が、今の僕見たら、おそらく、節制と運動を習慣にしてくれるような気もしますが(笑)

僕にとっては 六年目を乗り越えて 節目の十年を見据える事が出来始めている今、自分の立って居る場所や、新たにしなければならない事を改めて考える時間が多くなりました。

弊社設立当初からの経営理念
「人と人とをつなぐ価値の創造 Exciting Communication」

これは、僕とS水の中にずっと存在し続けている考えであり、目標でも有るものです。
現在、インターネットを取り巻く状況は、日々、複雑化しています。それに伴いお客様のニーズも、どんどんと多様化しています。

やはり、その要望に全力でお応えしたいし、時代の一歩先を行く提案もしていきたいと強く思って居ます。言語の壁も越え、世界中にインターネットと言う目には見えないラインを、もっと繋げて行きたいとも思って居ます。

只、それを自分一人でやってもしょうがない事。
この思いや、僕なりの経験を、社員全員に きちんと伝えて行かなくては、会社は成り立ちません。
経営者になってから、色々な波をどうにか乗り切る為に頑張ってはきましたが、「人を育てる」と言う部分を、まだまだ上手くしてあげられて居ない所が 経営者として反省しなければならないところ。

「人に何かを教える事が出来る時は
自分も勉強をさせて貰える時だ」

と言われるように、僕自身が そうしながら経営者として、もっと 成長して行こうと思って居ます。

僕の進もうとしている道のどこかに、きっと 在るはずのゴールライン。 そんなビジョンを道連れに、日々精進して行こうと思っています。

メンバーも道連れで(^^ゞ

振り返るであろう十年目の今頃に、みんなで笑って、有難うと言えるようになりたいものです。

グローバルリンクジャパンの最近記事

  1. 新しい知識のアップデートはこちら! 学ぶ人と教える人のマッチングプレイス meetyou.…

  2. ご好評につき書籍第三弾!「SNSでシェアされるコンテンツの作り方」発売します

  3. 書籍第二弾!「効果が上がる! 現場で役立つ実践的Instagramマーケティング」

  4. 待望の書籍発売です!「SNSマーケティングのやさしい教科書。 Facebook・Twitt…

  5. Global Link Japan Launched Facebook page for …

関連記事

コメント

    • kizaki
    • 2008年 1月 31日

    SECRET: 0
    PASS:
    6年は長いですよね。
    当時を若干存じ上げている身と致しましては、新橋の事務所にお邪魔致しましたとき、感激を致しました。
    私自身も10年前の2月に、今の仕事に飛び込み、いろんな、楽しくも、大変な経験を致しました。
    今、振り返ると、皆、良い思いでですし、自分を鍛えてくれたことですが、その当時は、辛く、苦しい事が、多かったような気がします。
    10年経って、まだまだですが、少しは足場が出来た感じです。
    そんな中でも、当時より、長くお付き合い頂き、感謝致しております。
    大してお役に立てませんが、今後とも、宜しくお願い致します。
    「可変できるものは自分自身だけ、その結果による未来は無限大の可能性をもつ」という言葉がありますが、本当にそれを信じ、実感してみたいものですね。
    益々のご活躍を、祈念致します!

  1. SECRET: 0
    PASS:
    kizakiさん、

    ありがとうございます。
    このたびは、毎年の事ながら、少々ご迷惑かけちゃって毎年の事ながら本当にすいません。お恥ずかしい限りです。

    6年は短いようで確かに長い。でも、振り返ると、「うちの会社、面白いなぁ」って言葉になります。kizakiさんに比べればまだまだですが、これからも、ぜひぜひよろしくお願いします。

    そうそう、昨晩、うちで仲間と宴会になったんですが、Sonyさんに入ってる人多いですね。3家族いたのですが、みんなそうでした。みんな、子犬のカレンダー持ってました。大好評です。

    これからもいろいろ相談に乗ってください。kizakiさんは福の神だから!!!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP