釣りは10年以上続けております。
フライフィッシングを中心に、主に淡水で勝負をしておりました。アメリカから帰って「もう車運転するのあきた」ってことで、車持っていないので、トンと釣りに行くことがご無沙汰になりました。
が、
昨年末より、大阪のウエルネスアドバンス株式会社様とお取引いただくようになり、常務取締役中崎克彦氏、取締役湯浅康氏に「釣りは海や!!男は磯や!!グレいったらんかぃ!!」とあおられ、季節はずれ(グレは冬がいいらしい)の磯釣り初体験に行きました。場所は、南紀白浜より更になんかした串本。海中公園で有名です。
5時出船。豪雨と強烈な落雷の中、グレ釣りが始まりました。いつ死ぬかと思いつつつり竿をたらしていましたが、10時ごろになり、漸く雷雨は止まりました。そこから男の本領発揮!気持ちの中では、「兄弟船」が鳴り渡っています。
そこで、ふかせ釣りのコツが少しづつつかめ、合計7匹Get!!
初めてにしては、まぁまぁの釣果。満足です。
これが湯浅取締役の勇姿
この記事へのコメントはありません。