今日、ちょこっと、オフィスに立ち寄ろうと、家から駅までの途中、なんかちょっと疲れていたので、いつもの歩くスピードの半分くらいでたらたらと歩いていました。毎日通ってる道ですが、スピードが半分の分、目に入ってくるものがいつもと違ってきます。豪邸の塀のちょっとした苔とか、もう、何年もそのままになってる空き家のジャングル化したお庭の枇杷の巨木。枇杷ががんがん茂っていてもったいないなぁ、と、たらたら歩いていました。ふと、足元を見ると、もちろんいつも通っている駐車場。「麦か?」と思ったら、もちろんそんなところに麦が生えるわけなく、この写真。夏になると田舎で生えまくるやつ。正式名称はなんというやつでしょうか? 小さいころは、「もわもわ」とか「毛虫草(笑)」とか適当なことを言っていました。これをちぎって、頭の部分を軽くニギニギしてやると、向きによっては手のひらから出てったり、入って行ったりするやつ。僕の実家はえらい田舎だったので、いつも行き返り田んぼのあぜ道を通ってこんなもんとったりして歩いていました。
これがくると、もうすぐそこに本格的な夏。今年は暑くなるんでしょうか?
ちなみに、いえもんはんのおまけの風鈴。案外こんなもんすきなんですが、S水に「せんすわるぅ」また言われると思います。((((((((^_^;)
SECRET: 0
PASS:
「猫じゃらし」って名前じゃなかったでしたっけ?
SECRET: 0
PASS:
猫じゃらし、えのころ草ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8E%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%B5
SECRET: 0
PASS:
バーテン風、いしー様>あぁぁ、、、ねこじゃらし・・・・・・・。そうっすね、そうっすね。タイムリーなおこたえ、誠にありがとうございます。<m(__)m> ペットショップの猫じゃらしでなくって、これを猫の前でレロレロってしても、猫は喜んでくれるの? 少し風のある日にこの辺猫が歩いていると、がんがん遊びまくってるのかんぁ?( ̄▽ ̄)V ブイ
SECRET: 0
PASS:
新オフィス
おめでとう
ございます。
ますます飛躍の事と
思います。
今度、遊びに行きますので
大人の街
新橋を教えてください。